株式会社 天満屋トラベル

取引条件説明ページで詳しい取引条件をお確かめのうえお申し込みください。

【天満屋トラベル×日本旅行共同企画】美食ブランドフォションのフレンチ 涼を感じる京の夏の風物詩「川床」 舞とホタルを愉しむ京の夕べ 2日間

  • 京都
  • 贅なる四季の休日
  • 新幹線利用
  • 国内旅行
  • 添乗員有
出発日
2025年6月27日(金)
旅行代金
140,000円~170,000円

コース日程

1日目

JR福山駅(10:20~11:00発) +++ JR岡山駅(10:40~11:20発) +++ 〈新幹線のぞみグリーン車指定席〉 +++  JR京都駅 ・・・ 天婦羅処 京林泉(老舗料亭「京大和」の姉妹店で味わう天婦羅コースの昼食) == ◎北野天満宮(約250本もの青もみじが織り成す瑞々しい風景) == ◎妙心寺(日本最大の禅寺参拝。【特別企画】塔頭寺院「退蔵院」本堂にあがり、正面から室町時代の画聖・狩野元信が作庭した「元信の庭」や日本最古の水墨画である国宝「瓢鮎図」等を案内付でご案内) == もみぢ家(涼やかな川のせせらぎを感じる「川床」で味わう京会席。舞妓による京舞と源氏ホタルを観賞) == 京都〈泊〉(20:50頃)

2日目

ホテル(ゆったり10:00頃) == ◎南座(歴史と伝統を誇る「祇園甲部・宮川町・先斗町・上七軒・祇園東」の京都五花街の芸舞妓が一堂に集う夢の競演。総勢約70名の伎芸を一度にご覧いただける京都五花街合同公演「都の賑い」を一等席でご鑑賞) == フォションホテル京都(世界中のグルメに愛される美食ブランドが手掛ける目にも麗しいフレンチの昼食) == JR京都駅 +++ 〈新幹線のぞみグリーン車指定席〉 +++ JR岡山駅(17:50~18:20着) +++ JR福山駅(18:00~18:30着)


旅行条件

旅行期間 1泊2日
旅行代金
2025年6月27日(金)
おとな(お一人様) 岡山駅発着 福山駅発着
2名1室利用の場合 140,000円 148,000円
1名1室利用の場合 162,000円 170,000円
最少催行人員 10名
添乗員 同行します
宿泊施設 ヒルトン京都
お食事 朝食1回・昼食2回・夕食1回
運行バス会社 滋賀中央観光バスまたは近畿エリア利用バス会社
注意事項

【旅行企画・実施】

(株)天満屋トラベル

観光庁長官登録旅行業第360号 一般社団法人日本旅行業協会正会員

〒700-0822 岡山市北区表町2丁目2ー76 総合旅行業務取扱管理者 那須充博

TEL:086-231-7747 FAX:086-231-7932

営業時間:10:00~18:00 店休日:火曜日

当社の営業時間外にファクシミリでいただいたお申し出は、翌営業日にお申し出いただいたものとします。

※旅行業務取扱管理者は、お客様の旅行を取り扱う営業所での取引に関する責任者です。この旅行契約に関し、不明な点があれば、上記営業時間内に旅行業務取扱管理者にお尋ねください。


[1日目 ご昼食] 天婦羅処 京林泉

京林泉は、明治10年創業、京都東山に在する『京大和』の姉妹店です。素材の旬と持ち味を活かした軽やかで優しい味わいの天ぷらをご堪能いただけます。

※写真はイメージです

[特別企画] 妙心寺 退蔵院

本堂にあがり、正面から室町時代の画聖・狩野元信が作庭した「元信の庭」や日本最古の水墨画である国宝「瓢鮎図」等を案内付でご案内いたします。

[1日目 ご夕食] もみぢ家

自然を肌で感じ、五感で涼を味わうもみぢ家の川床料理。
鮎の炭焼き・あまごや沢蟹の天ぷらなどを川床で楽しめます。

舞妓による京舞と源氏ホタルをご鑑賞ください。

南座にて京都五花街合同公演「都の賑い」

平成6年、平安建都1200年記念催事として幕を開けた京都五花街合同公演「都の賑い」。祇園甲部、宮川町、先斗町、上七軒、祇園東の芸妓舞妓が一堂に会するまさに夢の舞台です。
毎年恒例の6月の公演では、花街ごとの演目とともに五花街の舞妓の共演による「舞妓の賑い」が披露され、初夏の古都を彩ります。
年に2日間しかない披露されない貴重な公演を一等席でご鑑賞ください。

[2日目 ご昼食] フォションホテル京都

世界中のグルメに愛される美食ブランドが手掛ける目にも麗しいフレンチをお召し上がりください。

※写真はイメージです

ご予約はこちら

トップへ戻る